これまでの報告             2013年12月
この事業は手作り太陽電池の出前講座です。40wクラスの太陽電池を皆で手作りするお手伝いをしています。開始以来12月18日までで、開催は96ケ所、1350人以上の方が、183枚の太陽電池を組立てました。
 詳細はこちらクリック


 2009年度の爺柴プロジェクト報告

全国17カ所で開催しました。参加者はおよそ300人になります。製作した太陽電池は34まいです。青森県六ヶ所村,石川県野々市町など、かなり遠方もありましたよ。ラミネーターカーがLPG車なので,3日,4日とかかるケースもありました。



主催団体は、国際 NGOとしては、カンボジアのDVから逃れた女性達を支援しているレナセール(東京)、スリランカ等を支援しているCEALOグローバル・ハーモニー・ジャパン(石川)等です。地域活動団体としては、長野県原村の八ヶ岳ヒューマンエナジー、大田区の町づくりカフェなどです。子供達が参加するケースも目立ちはじめました。たいていは親子ずれになります。はじめは子供にやらせているのですが,その内,お父さんもたまらなくて,手がでてきますノ.
 途上国で自分たちの活動に太陽電池を導入したいと考えているグループを対象にした講習会も、10月30日、11月1日と二日間にわたって開きました。ここに集まった5団体名で、外務大臣と環境大臣宛に海外支援の助成拡大を求める要望書を提出しました。
 製作された太陽電池のうち,パレスチナ・オリーブを通じて、パレスチナに持ち込まれた事は、特筆に値す
る事かと思われます。
封入機の補助は,山形の障害者の自立センターと,山梨県の普及団体の二台です。仕事起こしに使ってくだサーーーイ。

 費用は,下記の通りです。助成は,パルシステム東京(50万円) ,サイサン環境保全基金(57,000円)頂きました。家電エコポイントからの寄付額は,15,742円でした。有り難うございました。
 今後ともこの活動を継続したいので,ご協力よろしくお願い致します。

支出
収入
活動費
2,516,821円
売上
1,022.020円
封入機補助(2台)
1,045,000円
助成金
557,000円


寄付金
17,460円


その他
1,622円
合計
3,561,821円
合計
1,598,102円




2010年12月までの報告
これまでに、エコポイントから以下の寄付をいただいております。
2010年8月20日
148円
住宅用エコポイント
2010年8月20日
35,027円
グリーン家電エコポイント
2010年12月17日
144,618円
グリーン家電エコポイント


組立て講習会はどこでも盛り上がりとても楽しくユニークですが、ここでは、12月4日 相模原での講座での模様をご紹介しましょう
第62回目は、12月4日、神奈川県の相模原市の環境情報センターで、開催されました。主催はさがみはら環境活動ネットワーク会議でした。参加者は15名、製作枚数は2枚です。午前10時開始、終わりは17時、ほぼ予定通りです。この日の参加者は、珍しく男性ばかりで、皆さんかなり人生経験豊富な年齢の方々でした。ただ一人、小学4年の少年が平均年齢を引き下げてくれていました。はじめは、セルの割れが増える事を覚悟しましたが、ハンダ付の好きな方も多くおられ、心配したほどではありませんでした。
写真は短冊状につなぎあわせる前段とラミネートの工程に入る様子です。
出来上がった太陽電池2枚は、カンボジアを支援している地元のNGO在日カンボジア コミュニティに、寄付されました。この2枚、間もなく、カンボジアの「女性貧困自立センター」に届けられて、灯りとなる予定です。下記の写真は、NGOメンバーの方がカンボジアの話をしている様子です。




2011年12月までの活動
 2011年の特筆は、なんと言っても,3.11の大震災でした。3.11以後すぐに、全国の方々が手作りして頂いた太陽電池を、震災地の避難所の灯りと携帯電話の充電用電源として利用させてもらいました。詳しくは,下記を御覧下さい。(3.11ソーラーネット・レクスタ支援報告)へリンク) この支援活動は、多数の市民団体による自然エネルギー機器の支援「つながり・ぬくもりプロジェクト」につながって行きました。
http://tsunagari-nukumori.mizunet.org/
2011年の一年間での出前講座は,13回行われて,220人の方々が30枚の太陽電池を製作しました。これまでは,海外への支援として寄付されるケースが多かったのですが,主催団体が自分たちの使うものとして,製作するケースが多かったです。
もう一点の特色は、海外支援活動が入って来た点です。9月には,ニカラグアの会の招請により、ニカラグアにあるシングルマザーのための職業訓練校で,講習会を開催しました。
  ニカラグアの会   http://www.aichinet.ne.jp/nicaragu/



12月には,「ハイチの会」とともに,首都ポルトープランスにあるキスケア大学で、講習会を開催しました。
  ハイチの会     http://haitinokai.com/

2011年度のエコポイントからの寄付は以下の通りです。
2011年3月〜2012年3月 1,040,079円(グリーン家電エコポイント)
2011年3月〜2012年3月 85,3325円(住宅エコポイント)




2012年12月までの活動
2012年も,ソーラーネットは、つながり・ぬくもりプロジェクトともに、各地での支援活動を継続させました。いわき市でのNPO主催の講習会や,埼玉県のNPOによる講習会等を通じて,被災地の街灯等に活用されました。地域のエネルギーを自分たちの手に取り戻そうと言う、熱い想いに包まれ続けた一年でした。
 この一年間で12回、155人の方々が25枚の太陽電池を製作しました。
.
2012年度のエコポイントからの寄付は以下の通りです。
2012年4月〜2013年3月 104,9435円(グリーン家電エコポイント)
2012年4月〜2013年3月 95,161(住宅エコポイント)



2013年12月までの活動
被災地支援の団体が、自分たちの作った太陽電池を,現地の支援に利用する形での講習会が,主体の年となりました。また、海外での事業では、インドの農村を支援している「ケルガルの会」が、自分たちの力で小さなランタンのタイ初にこぎ着けています。このスタイルは今後、広がると思われます。ネパールでも、同様の動きが始まりました。
 この一年間で8回、82人の方々が11枚の太陽電池を製作しました。



2013年度のエコポイントからの寄付は以下の通りです。
2013年4月〜2014年3月 42,7065円(住宅エコポイント)

主催団体: ソーラーネット
 (有)エルガ
協力団体: 自然エネルギー事業協同組合レクスタ